2022-11-09 / 最終更新日時 : 2022-11-11 akikusalaw-mng あきくさ日記 THEペット法塾・秋の勉強会のご報告 2022年11月4日(金)午後1時から開催された、 THEペット法塾・秋の勉強会にて、講演をさせていただきました。 多方面での活動報告を受けて、現在の動物問題の 最先端をうかがい知ることができました。 私は盲導犬ユーザー […]
2022-10-19 / 最終更新日時 : 2022-10-19 akikusalaw-mng あきくさ日記 2022年バードライフアドバイザー2級講座&スキルアップセミナー 2022年10月8日(土)~9日(日)の2日間にわたり、 東京都立産業貿易センター浜松町館にて、認定NPO法人TSUBASAの BLA(バードライフアドバイザー)2級講義とスキルアップセミナーが開催されました。 私は、初 […]
2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-04-15 akikusalaw-mng あきくさ日記 GW休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てにあずかり、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間、GWとさせていただきます。 4月29日(金)から5月5日(木)まで 上記期間中にいただきましたご連絡につきましては、5月6日(金)以降 […]
2022-03-01 / 最終更新日時 : 2022-03-01 akikusalaw-mng あきくさ日記 パブリックコメントの書き方 2月28日締め切りぎりぎりですが, 兵庫県「第13次鳥獣保護管理事業計画(案)」のパブリックコメントを提出しました。 なお,文中にある「捕獲」(鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第2条7項に定義)とは,「殺 […]
2021-11-16 / 最終更新日時 : 2021-11-16 akikusalaw-mng あきくさ日記 動物法ニュース50号・51号合併号にて執筆いたしました 本年10月末に動物法ニュース50号・51号が発行されました。 動物法ニュースは「THE ペット法塾」を主宰している植田法律事務所の植田先生が編集・発行をされている情報誌です。 http://thepetlaw.web.f […]
2021-09-21 / 最終更新日時 : 2021-09-21 akikusalaw-mng あきくさ日記 インターネット上の動物虐待画像等への法的対応(後編) 弁護士の青木です。最近は朝晩の寒暖差が激しくなりましたね。 さて,期間が空いてしまいましたがインターネット上の動物虐待画像等への法的対応(後編)です。 今回は明白な暴力行為がないが不適切な飼養方法であるケースについてにな […]
2021-09-06 / 最終更新日時 : 2021-09-21 akikusalaw-mng あきくさ日記 インターネット上の動物虐待画像等への法的対応(中編) 弁護士の青木です。 9月に入り,肌寒い日が続いていますね。 さて,愛護動物を殴っている動画を動画投稿サイトにアップロードしたケースについて, 前回の続きになります。 前編に注意して,証拠とともに通報をしたとしても警察が動 […]
2021-09-02 / 最終更新日時 : 2021-09-06 akikusalaw-mng あきくさ日記 インターネット上の動物虐待画像等への法的対応(前編) 皆さまからよくいただくご質問のうち, インターネット上で動物虐待画像や動画(以下「動物虐待画像等」といいます。)を 発見したがどうしたらいいのか,というものがあります。 インターネット上で広まっている動物虐待画像等は,大 […]
2021-08-10 / 最終更新日時 : 2021-08-10 akikusalaw-mng あきくさ日記 2021年度夏季休業のお知らせ 当事務所は2021年8月10日(火)〜8月16日(月)まで夏季休業とさせていただきます。 お盆明けは8月17日(火)から通常業務開始となります。 ご不便をおかけいたしますが,ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2021-07-13 / 最終更新日時 : 2021-07-13 akikusalaw-mng あきくさ日記 動物虐待を発見したら(2) だいぶ間が空いてしまいましたが,動物虐待を発見した際の通報先が環境省のHPに掲載されていたのでご紹介します。 環境省_地方自治体動物虐待等通報窓口一覧 [動物の愛護と適切な管理] (env.go.jp) 身体的な虐待や急 […]